東京写真館

カメラとか写真とかボチボチと・・・

CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USMレビュー

f:id:yamato_hana:20180830160348j:plain
CANONの望遠レンズ、EF70-300mm F4-5.6 IS II USMを購入しました。
ネットショップなどでは実売¥45000~50000位が相場でしょうか。
EF70-300mm F4-5.6 IS II USMは2016年に発売されたフルサイズに対応したレンズで、4段分の手振れ補正を搭載し、nano USMの静音かつ超高速なAFを実現したレンズとなります。
また、EFレンズとして初めて情報表示用の液晶画面を搭載しています。
ここではEF70-300mm F4-5.6 IS II USMを使用した感想を取り上げてみたいと思います。

 

外観、サイズ、重量

外観はEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USMと似たデザインを継承しているようです。
外寸は80mmx14.5mm、710gと、Lレンズ版の1050gと比べると300g軽くなります。
EF 70-200 F2.8 IS II USMの1490gの約半分の重さは、長時間の撮影時には体への負担が少なくなります。
Lレンズ版も考えましたが、長時間のスポーツ撮影も視野に入れての購入だったので、少しでも軽いレンズというのも頭にありました。

オートフォーカス(AF)

AF駆動のnano USM(ナノ ウルトラソニックモーター)はEOS 80Dと同時に発売になった標準ズームのEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USMで初めて採用され、nano USMの採用はCANONのレンズでは二本目となります。
nano USMの特徴はレンズユニットを超高速かつ無音で駆動する技術で、AF駆動時には全く音が出ません。いままでのUSMモーターでは駆動時に音が出てしまい、動画の撮影時には駆動音が記録されてしまいますが、このレンズはその心配がありません。
少しテスト撮影してみた感じでは、AFはとんでもなく早く感じました。

画角の違い

川の対岸にある水門をEOS 5D Mark4と80D、EF70-300mm F4-5.6 IS II USMを使用して、70mm~300mmで撮影した際の画角の違いです。

f:id:yamato_hana:20180830165935j:plainEOS 5D Mark4、EF70-300mm F4-5.6 IS II USM、70mm、F8

f:id:yamato_hana:20180830170604j:plain
EOS 5D Mark4、EF70-300mm F4-5.6 IS II USM、200mm、F8

f:id:yamato_hana:20180830170520j:plain
EOS 5D Mark4、EF70-300mm F4-5.6 IS II USM、300mm、F8

 

f:id:yamato_hana:20180830171046j:plain
EOS 80D、EF70-300mm F4-5.6 IS II USM、70mm、F8

f:id:yamato_hana:20180830171230j:plain
EOS 80D、EF70-300mm F4-5.6 IS II USM、300mm、F8

EOS 80DはAPS-Cサイズのイメージセンサーを搭載しているため、焦点距離は1.6倍相当となります。
EOS 80Dにこのレンズを付けると、焦点距離が液晶に表示されますが、1.6倍相当のものが表示され、70mmは112mm、300mmは480mmとそれぞれ表示されます。
実際に400mm以上のレンズを購入するとなると、かなりの金額になりますから、手軽に超望遠も楽しめるという事になります。

 続きます。

 

tokyophotostudio.hatenablog.jp

tokyophotostudio.hatenablog.jp