東京写真館

カメラとか写真とかボチボチと・・・

Canonの撮影機材修理、メンテナンスのまとめ【オーバーホール、修理】

f:id:yamato_hana:20181112214919j:plain

EOS 5D Mark4を購入してから7年以上、EOS R6、R6IIを購入して1年経過し、カメラもレンズも徐々に故障し始めたので、修理に関する記事をまとめてみました。

 


プロカメラマンとして活動しているのでシャッター回数が多く、この7年で4回オーバーホールに出しています。
標準レンズのEF 24-70mm F2.8は絞りの故障で3度修理に出していて、一番使用するので故障回数も多いです。
EF 16-35mmも70-200mmF2.8も故障らしい故障はなかったのですが、両レンズでエラーが出るようになって、同時に故障するのは考えられないので、ボディ側が怪しいと思っていたのですが、2本同時に故障が発覚して修理に出しています。

 

故障かな?と思ったら、何が原因で故障しているのかを確認します。
レンズ側かボディ側か、特定のレンズでみ症状が起きるのかなど、できる限りセルフで確認しましょう。
電源が入らないのボディ側が原因なのはわかりやすいですが、レンズのAFが動作しないのは、レンズ側、ボディ側の両方に原因がある可能性があります。レンズだと思ってサポートに持ち込んだら異常なしと言われる事もあるので、複数のボディ、レンズがあるようなら付け替えてみて同じような症状が出ないか確認します。

症状が特定出来たら、概算の修理料金はCanonのHPに掲載されているので、確認ができます。

キヤノン:サポート|デジタル一眼レフカメラ/交換レンズサポートメニュー

f:id:yamato_hana:20210828203313j:plain

キヤノンのサポートページにデジタル一眼カメラ、ミラーレスカメラ 修理申込、及び、交換レンズ 修理申込があるので、対象のカメラやレンズを探します。
カメラやレンズのページに、「故障現象別費用詳細」とあるので、そこから現象を選んぶと概算の修理料金が表示されます。
私のイメージとしては、関係すると思われるパーツ全てを交換した際の最大の料金がそれなので、もっとお安くなる印象があります。

 

故障の症状を入れると目安の料金が表示されます。

f:id:yamato_hana:20210828203909j:plain


エラー01は通信エラーなので、ボディだけが原因ではなくレンズの可能性もあります。
また、その両方の可能性もあるので、念のため両方持ち込んでも良いと思います。
接点が摩耗していたり、マウントが摩耗して遊びが出来たり、またはレンズ内の基盤が原因だったりするので、特定が難しい事があります。 

■EOSR6 MarkII

 

 

■EOS R6

EOS R6シャッター幕破損【オーバーホール、修理】

Canon EOS R6レンズを正常に認識できない不具合【故障】

 

EOS 5D Mark4

CANON EOS 5D Mark4のオーバーホール【修理・メンテナンス】(1回目)

CANON EOS 5D Mark4のオーバーホール2【修理・メンテナンス】(2回目)

 

■EF24-70mm F2.8L II USM

EF24-70mm F2.8L II USM修理(絞りの故障)


■EF16-35mm F4L IS USM

EF16-35mm F4L IS USM 修理(エラー01)


■EF70-200mm F2.8L IS II USM

EF 70-200mm F2.8L IS II USMのオーバーホール

EF70-200mm F2.8L IS II USM修理(エラー01、AF不具合)

EF70-200mm F2.8L IS II USM修理(外装交換)


■Speedlite 600EX RT

Speedlite 600EX RT(修理・発光不良)

 

Canonのあんしんメンテ(スタンダード、プレミアム、オーバーホール)

Canonのあんしんメンテ

 

■カメラ、レンズのピント調整(AF調整、定期メンテナンス)

レンズのメンテナンス【キヤノン、AF調整】

 

 ■修理料金が半額になるキヤノンプロフェッショナルサポートへの入会方法

Canon Professional Service(CPS)の登録方法