東京写真館

カメラとか写真とかボチボチと・・・

2018-01-01から1年間の記事一覧

CANON EF24-105mm F4L IS II USM【レビュー】

CANON EF24-105mm F4L IS II USMを購入しました。EF24-105mm F4L IS II USMはCANONのLレンズシリーズの一つで、解放F値4のミドルクラス向けのラインナップとなります。EF24-105mm F4L IS USMの後継のレンズで、従来の手振れ補正効果2.5段から4段へ向上。ASC…

CANON EOS Rを触ってみる

昨日発表になったばっかりのEOS Rを銀座ショールームで触って来ました。発表翌日の午後とはいえ、3人ほど待っている人がいました。土日だったら、もっと混むだろうなぁと想像ができます。置いてあった機体はRF24-105mm F4 L IS USMが付いたEOS R一台にRF35mm…

CANON EOS R発表

CANONの3000万画素の35mmフルサイズミラーレス、EOS Rが発表になりました。新マウントのRFマウントが採用になり、マウント系54mm、ショートバックフォーカスの採用で、より小型のシステムとなりました。

CANON EOS Kiss M、M100、M6、M5徹底比較

今回はCANON EOS Kiss M、M 100、M6、M5の4機種、Mシリーズの徹底比較です。Kiss Mの発売で4機種がラインナップに並び、画素数も約2400万画素と揃い、4機種の違いがどこにあるのか?という疑問を徹底的に検証していきたいと思います。

CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USMレビュー

CANONの望遠レンズ、EF70-300mm F4-5.6 IS II USMを購入しました。ネットショップなどでは実売¥45000~50000位が相場でしょうか。EF70-300mm F4-5.6 IS II USMは2016年に発売されたフルサイズに対応したレンズで、4段分の手振れ補正を搭載し、nano USMの静…

ルフトデザイン レジスト【ハクバ カメラバッグ】

ハクバから発売されているルフトデザイン レジストを購入しました。以前はハクバのカメラバッグは、いかにもなデザインのものが多く、敬遠していましたが、ここ数年はデザイン性も優れたバッグが出てきて、購入しやすくなりました。

EOS 5D mark IVとEOS 80Dの違い

EOS 5D mark IVもEOS 80Dも秒7コマの連写ができるCANONのミドルクラスのデジタル一眼ですが、何がどう違うのでしょうか?80Dは10万前後で買えるのに対して、5Dは30万前後と3倍の差があります。3倍もの価格差があるのは何がどう違うのでしょうか?ここでは両…

絞りによる違い【トキナー AT-X M100 PRO D】

今回はトキナー AT-X M100 PRO Dの絞りによる絵の違いを見ていきたいと思います。

撮影スポット・イベント情報

東京を中心とした関東の撮影スポットやイベント情報をお届けします。インスタ映えする有名なスポットや穴場のスポットなど多数掲載予定です。

小岩菖蒲園【江戸川区】

小岩地区の江戸川の河川敷にあるのが小岩菖蒲園です。最寄りの駅は京成線の江戸川駅。江戸川の対岸は市川市となります。小岩菖蒲園まつり期間中は小岩からもバスが出るそうです。園内には100種5万本の花菖蒲が咲きます。小岩菖蒲園まつりは6/2~17で開催です…

葛飾菖蒲まつり【葛飾区】

葛飾菖蒲まつりは、堀切菖蒲園(約200種・6,000株)と水元公園(約100種・14,000株)の二つ会場で行われます。期間中は週末を中心にパレード、ステージショー等の催し物もあります。期間:6/1~6/20場所:堀切菖蒲園、都立水元公園

文京あじさいまつり【白山神社】

東京都文京区にある白山神社では文京あじさいまつりを行います。神社の境内と裏にある公園、富士塚に約3000株のあじさいが咲きます。

マクロレンズとは?【トキナー AT-X M100 PRO D】

そもそもマクロレンズというのはどういう物かという事ですが、レンズにはそれぞれ用途がありそれに合わせて使い勝手を考えて設計されるものです。普段使いにちょうどいい標準レンズや遠くの被写体を大きく撮影できる望遠レンズ、広い範囲を撮影できる広角レ…

デジタル一眼のオートフォーカスモード

一眼レフやミラーレス一眼においてのオートフォーカス(AF)の動作について見ていきたいと思います。AFのモードは、ワンショットAF(シングルAF、AF-S)とワンショットAF(シングルAF、AF-S)の大きく分けて2つのモードが用意されています。今回はこの2つの…

トキナー AT-X M100 PRO D【Tokina100mm 2.8 マクロ】

トキナーのAT-X M100 PRO D (100mm F2.8マクロ)を購入しました。シグマの70mmマクロが発売間近なのになぜ今頃?という声もありそうですが、以前から使てみたいと思っていたレンズの一つでした。

Lightroom Classic CCライブラリモジュール1

Lightroom Classic CCを起動すると、最初に表示されるのがライブラリモジュールです。ウィンドウ右上に、ライブラリ、現像、マップ、ブック、スライドショー、プリント、Webと各モジュールが並んでいて、そこをクリックすると各モジュールにアクセスできます…

Lightroom Classic CC ライブラリモジュール2

ライブラリモジュールから実際に画像を読み込んでみます。Lightroom Classic CCで読み込めるのは、JPEGやRAWなどの画像データと動画のデータも読み込みはできます。(現像は画像のみ)

入門~中級機キヤノンデジタル一眼比較(EOS Kiss X90~80D)

キヤノンの入門~中級クラスのデジタル一眼には多くの機種がラインナップされています。何がどう違うのか?どの機種を購入すべきなのか?ここでは各機種の特徴を簡単に解説していきます。今回取り上げたEOS Kiss X90、Kiss X9、Kiss X9i、9000D、80Dの5機種…

CANON EOS Kiss Mを触ってみる

CANONのショールームや店頭でCANON EOS Kiss Mを触った感想を書いてみます。

文京つつじまつり【根津神社】

東京都文京区根津にある根津神社の境内で文京つつじまつりが開催されています。開催期間:2018/4/7~5/6場所:根津神社つつじ苑入場時間:9:00~17:30入場料:¥200

CANON EOS 5D Mark4、6D Mark2、6D徹底比較

CANON EOS 5D Mark4、6D Mark2、6D(Mark1)の徹底比較です。発表されたばかりのCANON EOS 6D Mark2と旧機種のEOS 6D(Mark 1)、上位機種のEOS 5D Mark4の3機種を比較します。CANON EOS 6D Mark2は2017年8月発売(予定)、EOS 6D(初代)は2012年11月、EOS 5D Mark4…

CANON EOS 80D、9000D、Kiss X9i徹底比較

CANON EOS 80D EOS 80D、9000D、Kiss X9iの三機種を徹底的に比較してみたいと思います。三機種ともCANONの入門から中級機に位置するAPS-Cサイズのセンサーを搭載したデジタル一眼レフで、共通した仕様は2400万画素Dual Pixel CMOS、45点AF、3型バリアングル…

CANONのピクチャースタイル

ピクチャースタイルについて取り上げてみたいと思います。RAW現像をされる方は後からいじれるのでピクチャースタイルを気にされない方もいるかもしれませんが、JPEGで撮影するなら撮影時に予め設定しておいた方が後処理が少なくなり楽な場合もあります。

バッテリーグリップ(BG-E20)

CANON EOS 5D Mark4用バッテリーグリップ(BG-E20)を買いました。他のメーカーでは縦位置グリップなどとも呼び、ボディの下に縦位置で撮影しやすいようにグリップを増設できるものです。

CANON EOS 80D × EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USM

CANON EOS 80DとEF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USMでブラっと撮影に出てみました。今回は80Dとこのレンズの事を書いてみたいと思います。