東京写真館

カメラとか写真とかボチボチと・・・

CANON

EOS R6、R6 MarkIIの電子シャッター

EOS R6とR6 MarkIIの電子シャッターについて取り上げたいと思います。電子シャッターはシャッター幕を使用せずにセンサーのみで撮影する機能です。キヤノンのミラーレス機では、標準で電子先幕が設定されていますが、これが通常の撮影では万能で使いやすいで…

EOS R6シャッター幕破損【オーバーホール、修理】

2022年の10月頃に購入したEOS R6が故障しました。症状は撮影していたら、ファインダーに黒いものが表示されました。一瞬、自分の目がおかしいのかと疑いましたが、シャッター幕がちぎれて破損するような症状はどこかで見た記憶があったので、シャッター幕関…

CANON EOS R6、R6 MarkII徹底レビュー

EOS R6を2022年10月に購入して、その数週後にEOS R6 MarkIIが発表になり2023年1月に追加でMarkIIを購入しています。両機種を使ったレビューを纏めていきたいと思います。

Canonのミラーレス機で使用できるモバイルバッテリー(R3、R5、R6、R8、R7、R10、R50)

Canon EOS R6、R6 MarkII、R5などのミラーレス機は、純正のバッテリーLP-E6NH以外に、USB-C端子で給電及び充電にも対応しています。規格さえ合えば、モバイルバッテリーからの給電や充電にも対応しており、バッテリーの減りの早いミラーレス機の弱点を補う形…

Canon EOS R6レンズを正常に認識できない不具合【故障】

Canon EOS R6で絞りが「00」と表示されて、レンズが正常に認識しない症状が出ました。

Canon EOS R6、R6 MarkIIを使った感想

2022年10月にEOS R6を1台、翌年2023年1月にEOS R6 MarkIIを追加で一台購入して仕事で使用しています。両機種を使った感想をまとめたいと思います。

キヤノンのカメラストラップの特徴

結局のところ、キヤノンの純正ストラップはどれがいいのか?という事になるんですが、特徴とおすすめをあげていきたいと思います。キヤノンのHPを見ても写真と型番が出ている位で、どんな特徴、違いがあるのかがわからないものが多いです。ストラップを買い…

EOS R6、R6 MarkIIのブラケット撮影【HDR合成用素材】

キヤノンEOS R6、R6 MarkIIのブラケット撮影について機能を確認していきたいと思います。ブラケット撮影とは、露出をずらして複数枚撮影するものです。複数枚撮影して一番いい露出のものを選ぶという撮影もできますし、複数の露出で撮影したものを合成してダ…

EOS R6 MarkII、R6、R5徹底比較

2020年から22年にかけて発売されたCanonのフルサイズの人気機種EOS R6 MarkII、R6、R5の三機種の比較をしてみたいと思います。R6とR5はほぼ同時期に発売になった機種で、R5の方が高機能で動画の8K対応は当時としては先進的で他社を追随させない性能として多…

キヤノンの純正カメラストラップ【アクセサリー】

キヤノンのデジタル一眼に標準で付いてくるストラップはカメラの名称が入ったもので以前は一般には出回っていなかったのですが、キヤノンのオンラインショップで購入できるようになっているので紹介しておきます。

Canon Professional Service(CPS)の登録方法

キヤノンにはカメラ機材を割引で修理したり、修理期間中に代替え機を借りられるプロ向けのサービスがあります。会員種別は2種類あり、修理半額+機材貸し出しがあるA会員は¥26400/年修理半額のみのB会員は¥6600/年(入会費は別途¥5500がかかります。)持っ…

Canonの撮影機材修理、メンテナンスのまとめ【オーバーホール、修理】

EOS 5D Mark4を購入してから7年以上、EOS R6、R6IIを購入して1年経過し、カメラもレンズも徐々に故障し始めたので、修理に関する記事をまとめてみました。

Canonのあんしんメンテ

キヤノンのあんしんメンテは3種類あります。カメラとレンズをセットにした、センサーなどのクリーニングと点検を行うあんしんメンテスタンダード。スタンダードの内容にプラスして高精度の点検を行う、あんしんメンテプレミアム。プレミアムの内容にプラスし…

【故障】Canon EF24-70mm F2.8L II USM修理(絞り不良)

キヤノンのEF24-70mm F2.8L II USMは、キヤノンの長年のレンズ開発の技術を詰め込んだ最高峰のレンズの一つで、非常に高画質のレンズです。レンズの中では標準ズームが一番使用率が高いので、過去2度故障しています。撮影途中に急にエラー(Err01)が出て撮…

CANON EOS 5D Mark4のオーバーホール2【修理・メンテナンス】

EOS 5D Mark4のシャッター耐久が15万回を超え、またAFの不具合もあったためオーバーホールに出しました。今回はシャッター関係のオーバーホール以外に、外装の交換もお願いしました。単純に傷がついてみすぼらしいというだけではなく、ストラップ部分はスト…

CANON EOS 5D MarkIV 徹底レビュー

2016年9月に発売になったCANON EOS 5D MarkIV。3000万画素、7コマ連写/秒、EOS 1D X Mark2譲りの61点レティクルAF2、Dual Pixcel CMOS AF等、プロ、ハイアアマチュア向けのミドルクラスのカメラとしてバランスの良い性能を持ったカメラとなっています。ここ…

【故障】Speedlite 600EX RT(修理・発光不良)

600EX RT Speedlite 600EX RTは、Canonのストロボのラインナップでは上位モデルで、後継の600EX RT IIが出て旧モデルになりましたが、二台のカメラにそれぞれ同じストロボを付けて使用しているためか、なかなか故障せずにずっと使えていました。すぐストロボ…

【故障】EF70-200mm F2.8L IS II USM修理(エラー01、AF不具合)

EF70-200mm F2.8L IS II USM EF70-200mm F2.8L IS II USMの使用中に頻繁にエラー01が出るようになったので、修理に出しました。エラー01以外にも撮影途中でAF動作がしなくなるという症状も起きて、エラーは表示されませんが、絞り値が00になるなどの現象が起…

【故障】EF16-35mm F4L IS USM 修理(エラー01)

EF16-35mm F4L IS USM カメラ側にエラー01表示が出るようになったので、Canonに修理を依頼しました。ボディはEOS 5D Mark4で、撮影途中でエラー01表示がでて、レンズを外すかバッテリーを外さないと撮影ができない症状が出ました。レンズを外して戻すと、ま…

CANON EOS 90Dを触ってみる

キヤノンのショールームでEOS 90Dを触ってきました。発表された翌日には銀座にあるにショールームに展示されていました。

運動会撮影のオススメカメラ【2019最新機種】

運動会撮影のオススメカメラを撮影のプロがお教えします。春や秋に保育園や小学校などの運動会が盛んにおこなわれます。親として祖父母として子供の活躍している姿を綺麗な写真として残してあげたいと思うのは当然のことだと思います。ここでは綺麗な写真を…

カメラ、レンズの定期メンテナンス【キヤノン、AF調整】

現在メインで使用しているレンズの点検とAF調整をやってもらいました。Canonにはあんしんメンテというメンテナンスが用意されていますがそれとは別で、ピント調整はレンズに合わせたの基本料金だけで調整してもらえます。一般の方は、Canonがやっている「あ…

CANON EOS 5D Mark4のオーバーホール【修理・メンテナンス】

CANON EOS 5D Mark4をオーバーホール修理に出しました。ボディは2016年秋と2017年春にそれぞれ一台ずつ購入していて、2台体制で撮影してきました。これといった不具合は無かったのですが、3年近く使っているので、完全に壊れる前にレンズも含めて修理と調整…

CANON EOS 80D 徹底レビュー

2016年3月25日に発売になったCANON EOS 80D。2400万画素、45点AF、Digic6搭載、フルHD60FPS撮影など、中級機としてのバランスの良い性能のEOS 70Dから更にブラッシュアップが図られています。70Dを使用している私が、80Dを手にした観想を何度かに別けて書い…

CANON EOS 90D登場

CANON EOS 90Dが発表されました。ミドルクラスのデジタル一眼レフで、CANONの一眼レフでは初期からラインナップにあるEOS ○○D(二桁)シリーズの最新作です。

CANON EOS RP プロ野球撮影

EOS RPを持って、東京ドームへ野球観戦に行ってきました。東京ドームのような広い球場で撮影をしたことが無かったので、どのように撮影できるのかというのをテストしています。

CANON EOS RP徹底レビュー

2019年3月に発売になったCanonの35mmフルサイズミラーレスEOS RPを徹底レビューします。2600万画素、ボディのみ500gを切る小型軽量ボディ、先端の画像処理エンジンDigic8を搭載して、10万円台前半からと比較的手軽な価格帯のフルサイズ機として登場しました。

EOS RPの高感度画質レビュー

CANON EOS RPの高感度の画質をレビューします。RPは35mmフルサイズのセンサーを搭載しているので、高感度の画質には期待できますが、どこまでが許容なのかチェックしてみたいと思います。

CANON EOS RPのダイナミックレンジ

CANON EOS RPのダイナミックレンジをレビューしていきたいと思います。ダイナミックレンジは、フィルムの時代ではラチチュードと呼ばれていました。白飛び黒潰れせずに表現できる明暗差の幅を指します。

CANON EOS RPに対応しているSDカード

CANON EOS RPに対応しているメモリーカードを確認していきます。RPで使用できるメモリーカードはSDカード系となります。SDカードにも色々な規格があり、RPに最適なメモリーカードは何なのか?詳しく解説していきたいと思います。